tachitomonn’s blog

IT技術関連の学習メモがメインでたまに趣味のこととか

2019-01-01から1年間の記事一覧

Python 製ドキュメント作成ツール sphinx に触れてみる

前回の記事で reStructuredText も体験したので今回はいよいよ sphinx を体験してみます。 今回、参考にさせていただいたのはこちらです。 sphinx でドキュメント作成からWeb公開までをやってみた - Qiita何はともあれまずはインストール。 特定の開発環境に…

Python で reStructuredText

Python でドキュメント作成といえば sphinx 、 sphinx といえば reStructuredText ということで今回は reStructuredText の基礎に触れてみます。参考にしたのはリファレンス替わりにも使えるかなとも思ったのでこちら。 reStructuredText入門 — Sphinx 1.5.6…

Python の仮想環境

2019年版 Python 開発環境を整える - tachitomonn’s blog にて構築した環境に python の仮想実行環境を整えます。2019年春の時点では python 2系では virtualenv 、3系では venv を使用するのがスタンダードっぽいです。 今回はこちらを参考にさせていただき…

Python の enumerate関数

Python の enumerate関数を使うとループ中でシーケンスのインデックスと値を取得できる。 覚えていたら今までに絶対使う機会あっただろうなと思うので忘れないよう書いとく。 こんな感じ。 In [5]: seq1 = ["a", "b", "c", "d"] In [6]: for idx, val in enu…

2019年版 Python 開発環境を整える(おまけ)

2019年版 Python 開発環境構築のおまけ編。Windows 環境なので拡張モジュールインストール用のCコンパイラもインストールしておく。 Cコンパイラのインストール - python.jpあとは個人的にIPython のインストールは外せないです。pipで入れます。テキストエ…

2019年版 Python 開発環境を整える

PC を新調したので Python の開発環境をセットアップしました。 OS は Windows10 です。仕事の関係上、 Python 2系もまだまだ使用するので 3系と両方が使える環境にしました。 こちらを参考にさせていただきました。 WindowsにPython2.7とPython3.7が共存で…